基礎工事スタート!!

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ、基礎工事の始まりです。

大事な建物を支える基礎ですから頼みますよ。。。

 

基礎が入る所に遣り方を基準とした根切り工事を行っています。根切りとは、木などの根を取り除く事です。

大きなユンボ(重機)に乗って効率よくザクザク掘っていき、慎重に深さの調整を行います。

まだまだ、暑いですが土建屋さん頑張ってください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

根切り後に使う砕石                   砕石敷設後に使う目潰し砕石

これらの資材を基礎の下に施す材料で使います。

 

始まりました。。。

まだまだ、暑さが引き続きますが、体調は、いかがですか?

今回、八王子市で、Y邸の工事が始まりました。

これは、仮設工事で建物の形・配置を決められた場所に

紐を張り、更に外側に杭を打って、水平に板を打ち付け、

基礎の位置を水平の板に墨だしをします。

仮設工事ですが、とても重要な事なので、間違えないように

とても慎重さが、要求される仕事です。

 

帳張り(ちょうはり)・遣り方(やりかた)・水盛(みずもり)など

職方さんによってさまざまな、呼び方があります。

 ちなみに、私は遣り方って呼んでます。。。

 

この後は、基礎工事に入りますので、土建屋さん

どうぞ、よろしくお願いします!

ホ・タ・ル。

7月に入りました。

しかし、あきる野は、雨や雲りも多く、ちょっと過ごしにくい日が続きます。

皆さんの地域も梅雨真っ盛りでしょうか?

夏までもう少しです!!!

こんな時でも少しだけ楽しみがあります。

実は、昨日ホタルを見に行ってきました。

あまり期待して行かなかったんですが、思いもよらずたくさんいて驚きました。

ピカピカ光っているのをジーっと見ていると、だんだんキラキラしているように見えて、

小さい頃に見た、プラネタリウムの中にいるような錯覚に思えました。

まだ、あきる野の川でこんなにホタルが見れるのは、水が綺麗な証拠ですね!

また、来年も行きたい気分になりました。

取り付けました(*^_^*)

今までなかなか目印の看板がなかったので

ワクワクするようなものを付けましたヨ!

 

どうですか???

・・・・。

何か目立つし、かわいい感じでいいよね〜。って、

よく言われます。

さあ、これからも注文建築やリフォーム・増改築の木造専門店で

頑張ります。

近くに来たら、是非、寄って見てください。

大丈夫・もう安心です

昨日、今日で、以前よりあきる野市で雨漏りしていた

A様で屋根の一部葺き替え工事をしました。

当初は、目立った外傷もなかったのですが、雨になると

部屋の電気の辺りから雫が落ちてきて、このままでは、漏電等の

危険性があるということで、屋根を疑ってみました。

案の定、屋根のメンテナンスの時に、適切な処理がなされていなかったのを

発見し、A様に報告をしました。屋根本体も新築当時のままでしたさまので、

思い切って葺き替えてくださいと、提案したところ、快く快諾していただいたので

とてもホッとしました。雨漏りは、中途半端に手を入れても

効果がでなかったり、的が外れていることもあるので、

今回のA様の決断はとても成功だったと思います。

今後は、雨漏りしない処置をしたので安心して過ごしてください。

小林建築   小林 敦史

ビックサイトへ

3月31日・4月1日の二日間、耐震博覧会に行ってきました。

とても見所が多くて、最初は、どこから見ていいか迷いましたが、

端からすべて見ることにしました。

途中で、地震体験者にも乗って見たんですが震度4以上になると、

もの凄い揺れで地震の恐ろしさを肌で感じることができました。

ただ、体験は、1分間だったんですが、実際の地震は、3〜5分位続くそうで、

本当に地震に耐えられる住宅作りを提供していかなければ・・・

と、改めて使命感を感じました。

昼食は、駅弁の旭川駅の蝦夷わっぱ弁当を食べ、なかなかおいしっかったから、

ビックリ!!!

後は、各メーカーさんの新商品を中心に色々学べることができたので、

今後の家づくりに豊富な提案をしていきたいので、

楽しみにしてください!!        チャオ

イベント情報について

イベント情報決定次第、ホームページ上にて告知させていただきます。